腰痛・肩こりは上福岡鍼灸院
鍼灸は長年の歴史があり東洋医学の代表的な治療法として世界各国で治療に用いられその効果は WHO にも認められています。
鍼といえば中国が有名ですがいま日本で主に使われている鍼管を使った刺鍼法は日本で発達し痛みがほとんどなく治療を受けられる優れた方法です。
さらに当院では効果を高めるために電気を鍼に流しリラックスして治療を受けられるようにしています。
いままでの治療法では効果がなかった方も一度ご相談ください。
安全で痛みのない鍼治療を行っていますので鍼と聞いただけで敬遠していた方もぜひ一度治療を受けてみてください。
もちろん鍼は使い捨てを使用しています。
なお当院では灸治療は行っていませんが自宅で灸をすえるための灸点をお教えする事はできます。
鍼は大変細いもので通常痛みはほとんどありません。
上福岡鍼灸院では太さ0.2㎜の鍼を使用しています。
鍼も保険で治療できます。手続きが必要ですが当院でお手伝いしますのでお気軽におたずね下さい。
はりの保険治療
はりも保険を適用しての治療が受けられます
現在はりの保険適応疾患として認められているものには
- 神経痛
- リウマチ
- 頚腕症候群
- 五十肩
- 腰痛症
- 頸椎捻挫後遺症
があります。
「はり」と診察・検査及び療養費同意書交付をの除いて医師との併給は認められていませんのではり治療を行っている間は同部位についての医師の治療を受けられません。
一通の同意書で約6ヶ月治療を受けられます。6ヶ月を経過した時点で治療を継続する場合は再度同意書が必要です。以後6ヶ月ごとに同意を得てください。
健康保険を使うための手順
鍼の料金(保険適用外)

初診時は初診料1,650円が加算されます。

初診時は初診料1,650円が加算されます。
肩こりと腰痛どちらも辛いという方は
肩こり・腰痛 5,500円(初診料1.650円)です。