
鍼灸は長年の歴史があり東洋医学の代表的な治療法として世界各国で治療に用いられその効果は WHO にも認められています。
鍼といえば中国が有名ですがいま日本で主に使われている鍼管を使った刺鍼法は日本で発達し痛みがほとんどなく治療を受けられる優れた方法です。
さらに当院では効果を高めるために電気を鍼に流しリラックスして治療を受けられるようにしています。
いままでの治療法では効果がなかった方も一度ご相談ください。
安全で痛みのない鍼治療を行っていますので鍼と聞いただけで敬遠していた方もぜひ一度治療を受けてみてください。
もちろん鍼は使い捨てを使用しています。
なお当院では灸治療は行っていませんが自宅で灸をすえるための灸点をお教えする事はできます。
鍼も保険で治療できます。手続きが必要ですが当院でお手伝いしますのでお気軽におたずね下さい。
はりの保険治療
はりも保険を適用しての治療が受けられます
現在はりの保険適応疾患として認められているものには
- 神経痛
- リウマチ
- 頚腕症候群
- 五十肩
- 腰痛症
- 頸椎捻挫後遺症
があります。
「はり」と診察・検査及び療養費同意書交付をの除いて医師との併給は認められていませんのではり治療を行っている間は同部位についての医師の治療を受けられません。
一通の同意書で約6ヶ月治療を受けられます。6ヶ月を経過した時点で治療を継続する場合は再度同意書が必要です。以後6ヶ月ごとに同意を得てください。
健康保険を使うための手順
当院で同意書をお渡しします

上福岡鍼灸整骨院
住所 埼玉県ふじみ野市上福岡1-11-17
℡ 049-265-5677
地図は アクセスをご覧ください
※同意書をダウンロードして印刷することもできます。
同意書留意点こちらの留意点を確認してから同意書をダウンロードしてください。 PDFファイルになっています。
同意書ダウンロード PDFファイルになっています。
かかりつけの先生を受診して同意書に記入してもらってください。

同意書をかかりつけの医院や病院に持って行っていただき診察を受けて先生に書いてもらってください。
同意書をお持ちになりのり鍼灸整骨院にお越しください
同意書を書いてもらったら保険治療の開始です。
同意書が用意できれば保険治療の開始です。保険証と印鑑をお持ちになりご来院下さい。毎月月初めには保険証を確認いたします。